2011/04/06

responsibility

おひさしぶりです。

3月11日に発生した東日本大震災、私の居る東京は徐々に日常を取り戻してきました。

しかし、宮城を中心とした東北の被災者の方達はまだ苦しい避難生活を送られたりと大変な状況が続いているかと思います。心よりお見舞い申しあげます。

年度も変わりましたので色々な報告を兼ねて更新しておこうと思います。

色々あった3ヶ月ですが時系列に振り返ろうかと。

まずは1月から。

年末に一次審査を通過したと報告したコンペの二次審査に行ってきました。

結果は4位、地域住環境賞という賞を頂きました。

最優秀とれなかったのは悔しいですが初めての入賞。

いい経験が出来ました。次に活かしていきたい。

その足で相方と別れ、一人で大阪観光。

司馬遼太郎記念館や狭山池博物館とか、安藤建築を中心に色々観てきました。

大阪市立大の宮本研の立石をはじめ、Twitterで知り合った建築クラスタと直接会えたり充実した旅行でした。

で、その旅行の最中に今働いている事務所のボスから「明日から来れる?」 と連絡があり、急いで東京に戻ることに。

急場しのぎで作った作品シートを片手に事務所で面接。

1/18からその事務所で働くことになりました。

そこからは自分の無能さに打ちひしがれながら必死に働く毎日。

気付いたら2月終わってました笑

そして3月

最初に関わったプロジェクトはボスが引継ぎ、恐らく竣工まで見ることになる初担当のプロジェクトが始まりました。

詳しいことはここには記せませんが、アトリエでこの規模をやらせて貰えるのはかなり珍しい&有り難い事かと。

その分プレッシャーも大きいですが。楽しめるだけ楽しもうと思います。

ちょっと恐いけど...

いや、超恐い笑

そして、3/11

私は事務所(倉庫ビルの5F)にいました。かなりの揺れで一時は棚を倒れないように支えていましたがすぐに危険だと判断し、デスクの下へ。

建物もかなり弱く、大きく揺れたので事務所は崩壊状態。

なんとか脱出し、先輩とオープンデスクの子と一緒に芝公園へ。

外出中だったボスと連絡を取ることができ、オープンデスクの子を連れて大学へ避難。

翌日、事務所へ戻り復旧作業を終えてその日は解散。

その後の一週間も徐行運転での業務で過ごすことに。

現在は通常通り動いていますが、被災地に住む友人の話や知人の訃報を聞いたり複雑な気分です。

ただ、私は今できることがあるのだからそれをこなすしかないのかなと。

もちろん、被災地へ直接的な支援も出来る範囲でやっていきたいが、それだけが全てでもないと思う。

建築に出来ることは大きいけど小さい。

少し散らかりましたが、年が明けてからの3ヶ月こんな感じでした。

おしまい

0 件のコメント:

コメントを投稿